第12章 職住隣接を支える人間関係コミュニケーション

家族とのつながり~自分を知り、縁と絆を見つめ直す
家族は与えられるものではなく、つくり、育てて、得られるもの。人それぞれで家族とのかかわり方が違ってもいいのでは? 職住隣接を行うようになって、仕事と生活のライフスタイルに馴染んだにもかかわらず、なにか落ち着かない気がしていた。それが人間関係の変化だと気付くまでにしばらく時間がかかった。 自宅に居ながら、仕事と生活を「場」と「時間」を軸にして切り替えることで、ライフスタイルとして最適な環境を得たと思 ...

第8章 マイルールは必要コミュニケーション

家族との時間の確保~ポスト核家族時代と変わる家族のかたち

家族との時間を大切にすることは、ポスト核家族時代においても重要です。変化する家族のかたちに、私も工夫しながら対応を心がけています。 家族関係の複雑性と変化 家族 ...